コロナ禍に対応して2020年に生まれ、小型・野外・ゆったり型の杜の宮市として30回以上開催されてきました。2025年度も、ほぼ毎月「38サンデー」に開催してまいります。
手づくりクラフトな文化と交流のまつりとして、毎回様々なテーマ、様々な内容で、一宮のまちなかにあたたかい循環をつくり、広域と繋がってまいります。
Mori no Miyaichi is a cultural event since 2001
コロナ禍に対応して2020年に生まれ、小型・野外・ゆったり型の杜の宮市として30回以上開催されてきました。2025年度も、ほぼ毎月「38サンデー」に開催してまいります。
手づくりクラフトな文化と交流のまつりとして、毎回様々なテーマ、様々な内容で、一宮のまちなかにあたたかい循環をつくり、広域と繋がってまいります。
2025年度 2025年4月~2026年3月
| 回 | 開催日時 | 説明 | 出展・出演者応募受付期間 |
|---|---|---|---|
| ー | 5月4日第23回杜の宮市の直前のため中止 | ー | |
| 41 | 5月18日(日) 11時~16時 | ほぼ一か月前に詳細公開 | 3月を予定 |
| 42 | 6月8日(日) 11時~16時 | ほぼ一か月前に詳細公開 | 3月を予定 |
| 43 | 7月13日(日) | ほぼ一か月前に詳細公開 |
5月頃を予定 |
| * | 7月23日(水)〜27日(日) | ラブたな(葵公園・夢織り広場) | 5月頃を予定 |
| 44 | 8月3日(日) | ほぼ一か月前に詳細公開 | 5月頃を予定 |
| 45 | 9月28日(日) | ほぼ一か月前に詳細公開 |
5月頃を予定 |
| * | 11月8日(土) 9日(日) | BISHU FES.marche & クラフトビアパーティ |
6月頃を予定 |
| * | BISHU FES.marche & クラフトビアパーティ と同月のため中止 | ー | |
| 46 | 12月28日(日) | ほぼ一か月前に詳細公開 | 7月頃を予定 |
| 47 | 1月18日(日) | ほぼ一か月前に詳細公開 | 10月頃を予定 |
| 48 | 2月8日(日) | ほぼ一か月前に詳細公開 | 10月頃を予定 |
| 49 | 3月8日(日) | ほぼ一か月前に詳細公開 | 10月頃を予定 |

「まちの宮市」
来場(参加)ご希望の方

「まちの宮市」
ブース出展ご希望の方
年度ごとの「381 artist」認定を受けた方が、各回の「まちの宮市」に出展いただけます。

「まちの宮市」
ステージ出演ご希望の方
年度ごとの「381 artist」認定を受けた方が、各回の「まちの宮市」に出演いただけます。
文化とコミュニケーションの地脈を広げ、中心市街地の活性化をはかっていこうとする新しい杜の宮市が「まちの宮市」です。
杜の宮市の審査によって選ばれた、良質なアート、クラフト、フード・ドリンク、ワークショップなどが出展します。
広い休憩所へキャンピングシートやチェアなどを来場者がピクニックのように持ち込んで楽しむ「ソーシャル・タウン・ピクニック」。ライブ演奏も観客と距離を置いたストリートライブのような形です。(詳細コチラ)
3か8が末尾につく日曜日に開催し、一年を通して延べて多くの方に出展、来場(参加)していただくようにします。
他にも多様な主体による多様なイベントが開催されるようになるプラットフォームづくりへの社会実験でもあります。
各エリア、各イベントごと、簡単な運営とし、色々な世代の色々な方がディレクター等として多様に活躍できるようにしています。
全長1km以上の会場に、全部で100ほどのブースが出展します。
場所/真清田神社鳥居付近から宮前三八市広場
30ブースほど
アート・クラフトのアーチストたちが全国から出展し、自らの作品を、作り手自らが説明して販売します。
場所/真清田神社鳥居付近か本町通1丁目
10ブースほど
布や糸、皮やパーツなど、アート・クラフト作品をつくるための素材が集まります。
場所/銀座通または本町通1丁目
10ブースほど
NPOなど市民活動から企業のCSR活動、行政や団体の活動などの広報ブースです。
場所/本町通2丁目
10ブースほど
ケーキやお饅頭、和洋のスイーツがアーケード下に並びます。
場所/本町通2丁目
10ブースほど
安全、安心、健康な専門家による飲食物などお土産品が並びます。
場所/本町通3丁目
10ブースほど
アート・クラフトの体験ブース・ワークショップがアーケード下に並びます。
場所/プリンスアレィ
19時か20時まで営業のフードカフェブースです。
場所/本町通4丁目
30ブースほど
新しい作り手、こじんまりブースの作家などが小さめブースでアーケード下に。
場所/葵公園エリアほか、各所
20ブースほど
安全、安心、健康な飲食物が専門家の手で、キッチンカーや屋台にて。
場所/色々なエリア
15ブースほど
音響設備が基本的には無いミニストリートライブステージ
2020年度 2020年11月~2021年3月
| 回 | 開催日時 | 来場(参加)受付 | 出展・出演者応募受付期間 | 開催 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 11月8日(日) 11時~16時 | 10月8日(木)から | 10月8日(木)~10月15日(木) | 開催終了 |
| 2 | 12月13日(日) 11時~16時 | 11月13日(金)から | 10月8日(木)~10月15日(木) | 開催終了 |
| 3 | 2月28日(日) 11時~16時 | 1月28日(火)から | 10月8日(木)~10月15日(木) | 2月22日中止発表 |
| 4 | 3月28日(日) 11時~16時 | 2月28日(日)から | 10月8日(木)~10月15日(木) | 開催終了 |
2021年度 2021年4月~2022年3月
| 回 | 開催日時 | 来場(参加)受付 | 出展・出演者応募受付期間 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4月18日(日) 11時~16時 | 3月18日から(開催終了) | 2月18日~28日(終了) |
| 6 | 5月23日(日) 11時~16時 | 4月23日から(5月8日中止発表) | |
| 7 | 6月13日(日) 11時~16時 | 5月13日から(5月29日中止発表) | |
| 8 | 7月17日(土) 11時~16時 | 6月17日から(開催終了) | 4月中旬~下旬(終了) |
| 9 | 7月18日(日) 11時~16時 | 6月17日から(開催終了) | |
| 10 | 8月8日(日) 11時~16時 | 7月8日から(開催終了) | |
| 11 | 10月3日(日) 11時~16時 | 9月3日から(開催終了) | 7月中旬~下旬(終了) |
| 12 | 11月28日(日) 11時~16時 | 登録不要、当日現地にてパスシールをプレゼント | |
| 13 | 1月23日(日) 11時~16時 | 登録不要、当日現地にてパスシールをプレゼント |
10月下旬~11月上旬(終了) |
| 14 | 2月13日(日) 11時~16時 | 1月27日から(開催終了) | |
| 15 | 3月13日(日) 11時~16時 | 2月13日から(開催終了) |
2022年度 2022年4月~2023年3月
| 回 | 開催日時 | 公開 | 出展・出演者応募受付期間 |
|---|---|---|---|
| 16 | 7月3日(日)11時~16時 | 6月3日から (終了) |
5月初旬から(終了) |
| * | 7月27日(水)~31日(日) | ラブたな「葵にぎわい広場」 | |
| 17 | 8月28日(日)11時~16時 | 7月28日から |
5月初旬から(終了) |
| 18 | 9月18日(日)11時~16時(中止) | 8月18日から(9月17日中止発表) |
↑ |
| * |
10月7日(金)17時~20時 |
● craftart 杜の宮市 ● 地・オリナル!クラフト・フードリンク・パーティ in 一宮本町商店街 ● ヒロガルソーシャルもうやいこ 10月8日(土)12時~17時 |
|
| 19 | 10月23日(日)11時~16時 | 9月23日から |
7月中旬から |
| 20 | 11月13日(日)11時~16時 | 10月13日から |
↑ |
| 21 | 12月18日(日)11時~16時 | 11月18日から |
↑ |
| 22 | 1月8日(日)11時~16時 | 12月8日から |
10月初旬から |
2023度 2023年4月~2024年3月
| 回 | 開催日時 | 公開 | 出展・出演者応募受付期間 |
| 4月23日(日) | 第21回杜の宮市の直前で開催無し | ||
| 23 | 4月28日から | 3月中旬から | |
|
24 |
6月5日から | 3月中旬から | |
| 25 |
7月6日から |
4月中旬から | |
| * | 7月26日(水)~30日(日) | ラブたな 葵にぎわい広場・サンライズ広場 | |
| 26 | 7月6日から | 4月中旬から | |
| 27 | 8月21日から | 4月中旬から | |
| 28 | 9月23日から | 6月初旬から | |
| * | 11月 3日(金・祝) |
|
|
| 29 | 11月22日から | 6月初旬から | |
| 30 | 1月1日から | 10月初旬から | |
| 31 | 2月2日から | 10月初旬から | |
| 32 | 2月24日から | 10月初旬から | |
2024年度 2024年4月~2025年3月
| 回 | 開催日時 | 説明 | 出展・出演者応募受付期間 |
|---|---|---|---|
| * | 38サンデーの日ですが、第22回杜の宮市の直前で「まちの宮市」は開催無し | ||
| 33 | 6月23日(日) 11時~16時 | ほぼ一か月前に詳細公開 | 受付終了 |
| * | 7月24日(水) ~28日(日) |
|
|
| 34 | 8月18日(日) 11時~16時 | ほぼ一か月前に詳細公開 | 受付終了 |
| 35 | 9月8日(日) 11時~16時 | ほぼ一か月前に詳細公開 |
受付終了 |
| 36 | 10月12日(土) ・13日(日) |
ほぼ一か月前に詳細公開 |
受付終了 |
| 37 | 11月 3日(日) 11時~16時 | ほぼ一か月前に詳細公開 |
受付終了 |
| 38 | 12月8日(日)11時~16時 | ほぼ一か月前に詳細公開 | 受付終了 |
| 39 | 2月23日(日) 11時~16時 | ほぼ一か月前に詳細公開 |
受付終了 |
| 40 | 3月 23日(日) 11時~16時 | ほぼ一か月前に詳細公開 |
受付終了 |
MachinomiyaichiNews